よくあるご質問(FAQ)
キーワード検索
液体クロマトグラフ質量分析計(LC-MS)
閲覧の多いFAQ
『 液体クロマトグラフ質量分析計(LC-MS) 』 内のFAQ
-
1. 正面カバーを開ける。 2. 標準試料の残量を確認する。 警告:MSチェック実行中は標準サンプル瓶のふたを開けない。 MSチェック実行中は標準サンプル瓶を取り出さない。 標準試料が泡立ち、飛散することがあります。事故の原因になります。 液面より上に配... 詳細表示
- No:8848
- 公開日時:2022/06/24 09:31
- カテゴリー: 設定
- ウィザードFAQ
-
1. LC送液ポンプをOFFにする。 2. MSチェックが実行中でないことを確認する。 3. 正面カバーを開ける。 4. LCユニットからの配管を取り外す。 メイルナット(1)を手でゆるめて、PEEKチューブ(2)を外します。 5. ... 詳細表示
- No:8824
- 公開日時:2022/06/21 11:05
- カテゴリー: 保守(メンテナンス)
- ウィザードFAQ
-
1. 装置のファンフィルタに付いたほこりを、掃除機などで取り除く。 半年に1度程度、清掃してください。 注記:汚れが著しいとき、または破損しているときはファンフィルタを交換してください。 部品番号:228-53924-05 ファンフィルター 詳細表示
- No:8822
- 公開日時:2022/06/20 15:53
- カテゴリー: 保守(メンテナンス)
-
(LCMS) システムチェック-MSチェックの動作詳細や結果の見方
この説明は、LCMS-2050が対象です。 システムチェックのMSチェックでも、特にMS検出器の状態(マス軸ずれ、半値幅、強度)を自動で確認、判定する機能について、動作詳細や結果の見方を説明します。 « 概要» MSチェックの[マス軸ずれ]、[半値幅]、[強度]のいずれかをオンにしてシステムチェック... 詳細表示
- No:7923
- 公開日時:2022/01/25 10:28
- カテゴリー: ソフトウェア
-
システムチェックの判定基準は以下の手順で変更できます。 [環境設定]画面を開き、画面右側の[分析に使用するユニット] からLCMS装置を選択して[プロパティ]をクリックします。 [質量分析計] 画面が開きます。[システムチェック]をクリックします。 [システムチェック] 画面が開... 詳細表示
- No:7925
- 公開日時:2022/01/25 10:27
- カテゴリー: ソフトウェア
-
この説明は、LCMS-2050が対象です。 システムチェックのMSチェックでは、MS検出器の状態(マス軸ずれ、半値幅、強度)を自動で確認、判定することができます。 "(LCMS) MSチェック"は、こちら ヒント:バッチ分析前にシステムチェックのMSチェックを実行し、不合格の場合はバッチ分析を中止さ... 詳細表示
- No:7924
- 公開日時:2022/01/25 10:23
- 更新日時:2022/06/24 12:49
- カテゴリー: ソフトウェア
-
(LCMS) メソッドファイル、バッチファイル、データファイルの関係
メソッドファイル(.lcm, .gcm)は、分析条件、解析条件、検量線などの情報が入ったファイル バッチファイル(.lcb, .gcb)は、複数の試料を連続で分析するときの設定情報が入ったファイル データファイル(.lcd, .gcd)は、複数検出器の分析結果や分析に使った情報が入ったファイル(※) ※デー... 詳細表示
- No:7921
- 公開日時:2022/01/25 09:04
- カテゴリー: ソフトウェア
-
[MSデータ解析]ウィンドウの[スペクトルビュー]の[表示]タブで表示したいイベント番号をオンにします。 複数イベントのスペクトルを重ね書き表示したい場合は、右上の[重ね書き]をクリックします。 [クロマトグラムビュー]でダブルクリックすると、その保持時間のスペクトルが表示されます。 詳細表示
- No:7919
- 公開日時:2022/01/25 09:00
- カテゴリー: ソフトウェア
-
[MSデータ解析]ウィンドウの[クロマトグラムビュー]で右クリックし、(またはツールバーの)[MSデータ表示パラメータ]をクリックします。 [クロマトグラムテーブル]タブをクリックします。 (1) TIC・BPC・MICの表示切替 (2) MCの表示設定 スキャンイベントの場合は、... 詳細表示
- No:7917
- 公開日時:2022/01/25 08:53
- カテゴリー: ソフトウェア
-
LCポンプはMSがON状態でないときは送液できません。 MSを起動してからポンプをONにしてください。 ただし、ガスとポンプの連動機能をOFF(通常はON)にしている場合は、MSの状態に関わらずポンプをONにできます。 "ガスとポンプの連動機能の設定を変更したい"は、こちら 詳細表示
- No:7913
- 公開日時:2022/01/25 08:42
- カテゴリー: ソフトウェア
136件中 1 - 10 件を表示