• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 液体クロマトグラフ(HPLC) 』 内のFAQ

1078件中 761 - 770 件を表示

77 / 108ページ
  • (LC) ピークがでない

    カラムを既知の分析条件で確認し、劣化している場合は交換してください。 送液ポンプ(送液ユニット)が正常に作動しているか確認し、処置してください。 試料びんに必要量の試料を入れてください。 タイムプログラムを確認し、正しい内容にしてください。 流路の逆洗浄をしてください。 流路を点検し、詰まりのあ... 詳細表示

  • (LC) ピーク形状が異常

    カラムを既知の分析条件で確認し、劣化している場合は交換してください。 オートサンプラの高圧バルブを逆洗浄してください。 逆洗浄しても効果がない場合は、ニードルや配管を交換してください。 ニードル内部を移動相溶媒で洗浄してください。 洗浄しても効果がない場合は、ニードルや配管を交換してください。 ... 詳細表示

    • No:1259
    • 公開日時:2020/06/15 16:09
    • カテゴリー: 全般  ,  検出器
    • ウィザードFAQ
  • (LC) ピークの保持時間が変動する

    2-プロパノールを送液して、送液ユニット(送液ポンプ)のチェックバルブを洗浄してください。 ただし、緩衝液を使用している場合、まず純水を送液してチェックバルブを洗浄してください。 その後、2-プロパノールを送液して、洗浄してください。 洗浄しても効果がない場合は、チェックバルブを超音波洗浄、または交換してく... 詳細表示

  • (LC) 注入ポートから液漏れする

    オートサンプラが電源OFFまたはシャットダウンしていませんか? オートサンプラが電源OFFまたはシャットダウンされると、ニードルを注入ポートに密着させる力が失われ、液漏れする場合があります。 ポンプ送液中はオートサンプラを電源OFFまたはシャットダウンしないでください。 注入ポートの調整はこちら 詳細表示

    • No:1257
    • 公開日時:2020/06/15 14:56
    • 更新日時:2024/09/27 15:09
    • カテゴリー: オートサンプラ
  • (LC) 庫内温度が室温よりも高くなる

    温調が停止していませんか? 温調機能付きモデルは温調庫内の断熱性が高い構造となっており、温調機能を使用しない場合、ニードルを駆動するモーターなどからの発熱が温調庫内にこもり、温調庫内が室温よりも10℃以上高くなる場合があります。 温調機能付きモデルの場合、必ず温調機能を使用してください。 詳細表示

    • No:1256
    • 公開日時:2020/06/15 14:53
    • 更新日時:2024/09/27 15:10
    • カテゴリー: オートサンプラ
  • (LC) システムP.Maxエラーがでる

    システムP.Maxが自動で設定されている場合、システム内のポンプユニットとオートサンプラの仕様最大圧力の一番低い値になります。 例えば、LC-20AD(耐圧:40MPa)とSIL-20A(耐圧:20MPa)のシステムの場合、LC-20ADのP.MAXは30MPaに設定可能ですが、20MPaを超えると、[システム... 詳細表示

  • (LC) Pause状態のまま分析が進まない

    イベント入力端子1の設定がReady Inになっていることが考えられます。 システムコントローラの環境設定の[イベント入力端子]の設定を見直してください。 詳細表示

  • (LC) オートサンプラ、フラクションコレクタと接続できない

    システムコントローラだけを再起動した場合に、接続できないことがあります。 SIL-10Ai/P/FまたはFRC-10Aも再起動してください。 改善されない場合は、当社営業所/代理店または当社指定のサービス担当店に連絡してください。 詳細表示

  • (LC) 装置のバージョン情報が表示されない

    接続している装置が、LC-6AD/7A, LC-8Aではバージョン番号が表示されません。 詳細表示

  • (LC) Web画面に装置が表示されない

    Web画面には、これらの装置は表示されません。 モニタする場合は、ワークステーションまたは、SCL-40のタッチパネルからご確認ください。 詳細表示

1078件中 761 - 770 件を表示

本サイトはPKSHA Communication社のシステム"PKSHA FAQ"を利用しています。