注記:
• Edge の Internet Explorer モードを使うにはChromium Edge(アイコンが

)のバージョン102.0.1245.30 以降である必要があります。
• Edge アイコンが

の場合はChromiumではないためIEモードが使えません。最新版のEdge にバージョンアップしてください。
1. Edgeの Internet Explorer モードを有効にする
1) Edgeを開き右上の「・・・」をクリックし、設定を開きます。

2) 左側メニューにある「既定のブラウザー」をクリックし、「Internet Explorer モードでサイトの再読み込みを許可」をオンにします。すぐ下にある「再起動」ボタンをクリックし、Edgeを再起動します。

注記: Internet Explorer の互換設定が表示されない場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
2. Webを Internet Explorer モードで開く
1) Edgeを開きURLに「http:// XXX.XXX.XXX.XXX/html/inst.html」(XXX は装置のIP アドレス)と入力します。エラーダイアログが表示されますので、OKを押して閉じてください。
注記: 「http:// XXX.XXX.XXX.XXX/」(IPアドレスのみの入力)を開くと、「http:// XXX.XXX.XXX.XXX/mhtml/inst.html」(iPad 用のページ)が開きます。iPad 用ページ(mhtml:mが追加されている)ではグループ管理情報の変更はできませんので注意してください。

2) 右上の「・・・」をクリックし、「その他ツール」を開き「サイトをInternet Explorer モードで開く」をクリックします。

3) URL横のIEアイコンをクリックし、「互換表示でこのページを開く」「次回このページをInternet Explorer モードで開く」をON にします。Edge を再起動します。
注記: メニューが表示されない場合はEdge をバージョンアップしてください。Edge のバージョンによってはURL の右側に「InternetExplorer モードのリロードタブ」が表示されますので、そちらをクリックしてください。
4) 再度Edgeを開き、1)のURL を開きます。WebコントローラがIEモードとして開き、各種操作が可能になります(互換モード設定の表示がIE5 になります。IE11と表示される場合は上記設定を見直してください)。Web コントローラの操作方法については取扱説明書を参照してください。