• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 紫外可視近赤外(UV-Vis-NIR) 分光光度計 』 内のFAQ

12件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • ランプを廃棄される場合のご注意

    ご不要になった重水素(D2)ランプ,ハロゲン/タングステン(W)ランプ,キセノン(Xe)ランプは,一般の廃棄物とは区別し,産業廃棄物として処分してください。 環境汚染や人体に影響のない方法,あるいは専門の廃棄業者に依頼するなどの方法で処分してください。 また,産業廃棄物にはマニフェスト(管理票)の発行が,廃棄物処... 詳細表示

    • No:4976
    • 公開日時:2021/02/15 10:27
  • (UV) 初期化時の異常

    電源を投入すると、初期化とチェックを行います。 (ディスプレイが付いてない機器は、ソフトウェアと分光光度計が接続されると、初期化画面が表示され、チェック項目と結果が表示されます。) • ROM/RAM、モーター関連で異常が検出された場合 いったん本製品の電源スイッチを「OFF」にしたあ... 詳細表示

    • No:4882
    • 公開日時:2021/01/28 13:46
    • 更新日時:2021/01/29 16:22
  • (UV) 分析の基礎知識

    UV TALK LETTER の記事のなかから,分析の基礎知識として参考になるものをこちらに掲載しています。 詳細表示

    • No:4848
    • 公開日時:2021/01/26 14:53
  • (UV) UV-1900シリーズ タッチパネルの反応位置の調整

    長期間の使用などによって、画面表示とタップしたときの反応位置にずれが生じることがあります。 タップした項目が反応しない、ほかの項目が反応するなどの症状が出たときは、以下の操作をしてください。 1. 電源スイッチを「OFF」にします。 2. 電源スイッチを「ON」にします。 3. 「UV... 詳細表示

    • No:4847
    • 公開日時:2021/01/26 11:35
  • (UV) 光源ランプの交換方法

    本機の光源ランプにはD2(重水素)ランプとWI(ハロゲン)ランプがあります。(UVmini-1240VではD2ランプは使用しません) D2 ランプは紫外域(190 nm ~光源切り替え波長)、WI ランプは可視・近赤外域(光源切り替え波長 ~ 1100 nm)で使用されます。 各ランプは寿命に近づくにつれ光量... 詳細表示

    • No:4846
    • 公開日時:2021/01/26 11:24
    • ウィザードFAQ
  • (UV) 光源ランプ部品番号

     ☞光源ランプ交換方法はこちら 光源ランプの部品番号 詳細表示

    • No:4790
    • 公開日時:2021/01/25 16:02
    • 更新日時:2024/09/27 10:40
  • (UV) シッパー160 フローセルの洗浄

    フローセルは毎日使用後、蒸留水または洗剤を吸入させて洗ってください。 洗剤には以下に記載する液状のものを希釈して使用します。または、家庭用の中性洗剤を希釈して使用します。洗剤による洗浄後は必ず、蒸留水で洗浄してください。 注記: 使用後、フローセル内が乾燥すると気泡が出やすくなります。フローセル洗浄後はフ... 詳細表示

    • No:4877
    • 公開日時:2021/01/25 11:36
    • 更新日時:2021/03/16 16:03
  • (UV) シッパー160 しごきポンプ用チューブ交換方法

    しごきポンプ用チューブは消耗品です。吸入する薬品や条件によってチューブの寿命が変わります。 チューブの交換は目安として、累計24時間程度で使用してください。本シッパーのしごきポンプに使用しているチューブは特殊な塩ビ系チューブを使用しています。他のシリコンチューブやタイゴンチューブなどのチューブは使用できませんの... 詳細表示

    • No:4878
    • 公開日時:2021/01/25 11:31
  • (UV) BioSpec-nano用ワイパークロス 部品番号

    詳細表示

    • No:4793
    • 公開日時:2021/01/15 09:59
    • 更新日時:2024/09/27 10:38
  • (UV) プリンター用感熱紙 部品番号

    詳細表示

    • No:4792
    • 公開日時:2021/01/15 09:58
    • 更新日時:2024/09/27 10:38

12件中 1 - 10 件を表示

本サイトはPKSHA Communication社のシステム"PKSHA FAQ"を利用しています。